こんにちは!ブログをご覧になっていただきありがとうございます。
寒さが厳しい時期が続きますが皆様いかがお過ごしですか???
いつもお膝に関しての内容ですので、少し違うお話を失礼します。
明日は2/3、節分の日ですね?
あらためて節分を調べてみた所
【節分とは文字通り節(季節)の分かれ目。昔は立夏、立秋、立冬、それぞれの前日のことを節分と言っていましたが、現在では立春(2月4日頃)の前日を節分といいます。節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式。 】だそうです。
昔は3回も節分があったとははじめて知りました!
また恵方巻は、
【節分の夜にその年の恵方を向いて食べると、商売繁盛や無病息災で過ごせるなどのいわれがあります。具はさまざまですが基本は7種。これは七福神にちなんでいるという説もあります。包丁では切らず、頭から無言でまるかじりするのがよい、とされています。】
とのことでした。
日本の文化にはいろいろな意味があっておもしろいものです?
健康第一ですので、節分にもあやかって、この寒い時期を乗り越えましょう!
皆様の一年が無病息災で健康でありますようにお祈りしております。
お膝の痛みでお困りの方も、ぜひ当院へお問い合わせください。お膝から健康にしていきましょう!