こんにちは!!
皆様、いかがお過ごしでしょうか(・・?
本日は、「保険診療」と「自由診療」についてご説明をしていきます!
★保険診療★
病気や怪我の治療で医療機関にかかる場合は、保険診療を行います。日本では、いつでも誰でもどこでも等しく基礎医療サービスが
受けられるよう、国民皆保険制度をとっています。
そのため、職業や年齢、性別、住んでいる場所にかかわらず、通常は誰でも何かしらの医療・健康保険に加入しています。
治療を受けた際、窓口で支払う料金が総額の2~3割で済むのは、ご加入の保険組合が残りの7~8割を負担してくれているからです。
ただし、全ての医療サービスに保険が適応されると、保険組合の財政が圧迫され、全ての人に必要最低限の医療サービス行う、という基礎が崩れてしまいます。
そのため保険診療には、適応可能な治療方法や料金、処方する薬などの細かい規定があるのです。同じ治療を異なる医療機関で受けた際に、同じ点数が加算されるのは、このためです。
デメリットとしては、規定を外れた治療を行えない点が挙げられます。保険診療の途中で規定外の治療を行うことを混合診療と呼び、現在は禁止されています。
★自由診療★
自由診療とは、医療保険制度を用いない診療のことを指します。
自由診療のデメリットは、費用面での負担が大きくなる点が挙げられます。保険組合の補助がないため、治療費の窓口負担が10割(100%自己負担)となります。
ただし、補助が出ないというだけで、高額な医療のことではありません。
保険診療のような「この病気ならこの治療法」といった決まりや制限がなく、患者様お一人お一人にあった医療サービスが受けられます。
先進医療や生活を豊かにするための治療などは、医療保険適応外であることがほとんどです。
上記をご覧いただきまして、ご理解をいただけましたでしょうか?
当院は保険診療ではなく、自由診療でのご案内になってまいります。
そのため、治療金額については保険診療より高額にはなってまいります、、、。
ただ、保険診療でのお膝の治療は幅が狭く、治療法が決まっています。
当院では、膝の再生医療専門で行っている治療であり、症例数も日本1位と言われています!!!
お膝の痛みにお悩みの方や興味がある方は、ぜひ当院にお越しくださいませ^_^
スタッフ一同、心よりお待ちしております!!!♡